2015.09.29
2015.09.28
大⑨イベントれぽ
イベントおつかれさまでした。スペースへきてくださった方ありがとうございましたー。
また、お隣のサークル様にはよいものを購入させていただき、厚かましくもお菓子までいただきました。帰りにお礼を言えなかったのでこの場を借りてお礼申し上げます。
しかし、久々にバス乗ったけど尾てい骨をヤられた。ヒジョーに痛い。
気を取り直して駅南側にあるいつものマクドさんで朝飯を食いがてら時間つぶし。
入り口前には屋台がたくさん並んでました。いつもこんなにあったっけ?
09:00 サークル入場開始。荷物を回収して設営を始める。いつも使ってるメッシュパネル。あれを何とかして鉄製ではなくプラ製のような軽いものに変えたいといつも思う。
10:30 イベント開始。ぱちぱちぱち。いい天気だったのでなかなかの盛況ぶりでした。イベント中は会場内のどこかでライブみたいなものが開催されていたらしく、生の歌が聞こえたりしてました。
変わった企画として、「合同祭くじ企画」というのがあって設営時に運営から福引券を20枚受け取る。これを参加者に配って5枚集めると福引できるらしい。賞品が何だったかは不明。
14:30 イベント終了。ぱちぱちぱち。色紙が余ったらじゃんけん企画に持っていこうと思っていたけど、無事全員嫁いでいきました。今回はルーミア、もみ、海風の3人でした。
撤収作業して駅でお土産を物色。
御存知!堅パン。いつのまにかバリエーション増えてる。通常のものより細くて食べやすいというタイプを購入。あと明太子とか。
16時に新幹線に乗って帰宅。途中、中秋の名月が見えたので団子の代わりにハイボールとスルメでお月見。お酒こぼしちゃったので半分しか飲めなかったけど。
そういえば、GOでは現在団子集め中。ちょっと大変だけど、月見団子を7,500個くらい集めるのです!ムリです!!
帰宅後、足が筋肉痛になった。なぜだ。
2015.09.19
イベント情報/大⑨州東方祭12
最終更新日:2015/09/19 23:00
2/1開催の「大⑨州東方祭12」の情報を掲載しています。
スペースは「I-21,22」です。
20~23日は旅行中なので帰ってきたらちゃんと更新します。
■頒布物
・ハンターケース懐中時計
上蓋付きの懐中時計(ハンターケースタイプ)です。クオーツ式で電池交換(電池型番:SR626SW)が可能です。
計5種類。頒布価格は3,000円です。
画像中には載ってませんが、「咲夜」と「お燐」が追加されています。
・6オンスブラックスキットル
アウトドア用品のひとつで、主にアルコールを入れる容器として使用されます。ズボンのうしろポケットに入れることから「ヒップフラスコ」とも呼ばれます。新作はありませんので、残ってる分をちょろっと持っていきます。
・ハンドメイドレザークラフト
1枚革から製作している手縫いのレザークラフトキーケースです。ホック部分にはコンチョ(飾りボタン)が付いています!
キーケースとコインケースの2種類があります。
■その他
・色紙
鋭意制作中。艦これが多いかも?(かもは描かないと思う。。
いつものようにオークション形式です。
2015.09.17
光速ボウリング
2015.09.15
コンチョ製作中
2015.09.12
第37回イラスト合宿でした
2015.09.11
cakephpの表示がうまくいかないとき
新規にcakephpを入れたときに表示がうまくいかないときの対処。ちょっとハマってたので備忘録。
httpd.confを開いて次の2箇所を確認する。
1.以下の部分がコメントアウトされていないかどうか。
LoadModule rewrite_module modules/mod_rewrite.so
2.サイトデータが入ってるディレクトリのAllowOverrideがAllになっているかどうか。
<directory サイトデータが入ってるディレクトリ>
AllowOverride All
</directory>
修正後Apacheを再起動。
以上。