2018.01.25

本戦結果
1日目。朝の時点で勝利。+60
2日目。朝の時点で勝利。+60
3日目。朝の時点で勝利。+60
4日目。朝の時点で2000万差で負けてたが見事巻き返す。+60
5日目。シード団と当たる。時速2億とかすごすぎ。+35
4勝したのはこの団に入って初めてではなかろうか。

本戦個人結果
80000位以内が目標だったのでよろし。+25。これで合計取得勲章は355。
ちなみに団内の個人順位は5位。
2018.01.18

古戦場予選結果
いい位置につけてます。

予選個人結果
目標は貢献度1500万の肉500だったので無事到達。

予選ランキング
ランキング1位のところ、本戦でひと悶着あったそうです。
2018.01.11

ですよね
年末年始で見事爆死を遂げる。
が、ジャンヌオルタピックアップが始まってしまったので、なけなしの石をかき集めて10連を敢行。さよなら、ジャンヌ・・・。
2018.01.07

華麗!あまりにも華麗!
5日の夜から7日にかけて2年ぶりのスキー旅行。当日ギリギリでの予約だったので帰りの夜行バスが取れなかったため、帰りは電車で7時間かけて帰ってきました。これはこれでしんどかった。あと高い。
スキーの方はというと、
前回の経験値は生きていた!初日から無事コケずに滑ることに成功。2日通してコケたのは1回のみ。エクセレント!
次回に備えて持っていった主なものをリストアップ。
・オーバーグラスでゴーグルの代用十分可能
・毛糸の帽子とネックウォーマー
・いつも使ってる手袋
スキーウェアの下は
・下着にヒートテック上下。もちろん長袖。
・厚手の靴下
・薄めのセーター
・それとジャージ上下。これだけで移動可能なので普段着は不要っぽい。
あと小物として
・携帯端末用の充電器と充電池とケーブル。軽めのものを常に携帯
・携帯電話用充電器
2018.01.03

水120石
ウナギ石からようやく脱出。年末年始のガチャ祭りでの一番の当たりでした。
2018.01.02
いつもの面子といつもの近所の神社を参拝。
そのあとは晩飯にほぼ恒例のお鍋をする。おそらく初のキムチ鍋。うまし。