2010.04.30
■イベント終了~
COMIC1☆4めでたく終了ー。スペースに来てくださった方、ありがとうございましたー!いい天気でしたが、大型連休初日とあってか、全体的に参加者は少なかったようです。…とどこかの誰かが言ってました。
帰りにわざわざ有楽町に寄って「天使のチョコリング」を3つ買って帰りました。11日に名古屋に行ったのに買いそびれた代わりです。ただ、かなりかさばるのでもって帰るのが大変でした。とりあえず24時間の睡眠をください。
■さて
話は変わって今回のCOMIC1にはipadのデモ機が展示されていたので、イベント終了後に触ってみました。

ipadファーストコンタクト
ipad。大きさ比較にマイipod touchと知り合いのエクスペリア置いてみました。
さすがにデカい。でも画面はとてもきれいでデータ化したマンガを見てみましたが、とても見やすく実用性は高そうです。つか、こんなん触ったら発売日に買ってしまいそうになるではないか!実にけしからんw
こういった催しがイベントと同時に開催されるのはなかなかいいんじゃないかと思います。
■ギルドカードの件
昨日の日記にギルドカードを10枚以上ゲットするぜ!と書きました。結果はと言うと…

ギルドカード一覧
予想を上回る30枚以上ゲットしました!ホントはもっと手に入ったのですがMAX40枚に達してしまったのでいくつか削除せざるを得ませんでした。無念。みんなさりげなくバッグに仕込んでいるんですねぇww
そのうち興味深かったのを少し紹介。

オールじじぃモンク
華がなさすぎです。でも全員回復魔法をもっていて、なおかつ物理攻撃も期待できるのでこれはこれでアリなのか?

最強
全員レベル99。やりこみ度MAX。尊敬しますw
2010.04.28
■もくひょう
COMIC1で世界樹の迷宮3ギルドカードを10枚以上交換するぞー!行ってきます。

稗田阿求
■夜行バス
交通費ケチってCOMIC1には久々に夜行バスを使って行くことに。しかも4列シート。ケツ痛いしぜんぜん眠れないのはよく分かっています。今から戦々恐々ですなw
■イベント
新しいキャラは、結局この阿求と藍の2種類が限界でした。阿求は当初の計画では勘定にも入ってませんでした。が、名華祭で阿求のリクエストがあったので作ることに。ホントは橙が入る予定だったのだが・・・。
2010.04.25

新刊表紙
■表紙です
紅魔郷の全キャラを描いたコピー本表紙に対して、今回の表紙はレミリアだけ描いてみました。キャラ一人だけなのに、彩色は後者のほうがダントツに時間がかかりました。ナゼw
■荷物
Comic☆1の搬入手続きが25日までだそうなので土曜のうちに済ませることに。荷物をヤマトの営業所に持っていくたびに
「名前のところはこれでいいんですか?」
と名前欄に書いているサークル名のことを聞かれます。まあ、普通そう思うよね・・・。
2010.04.23

世界樹の迷宮3
■入稿~
水曜日になんとかComic1☆4の入稿が終わりました。
前回の名華祭で作ったコピー本の修正版です。本文をちょろっと修正して表紙を新規で描きました。とりあえず間に合ってよかったです。
■第4階層
徘徊中。何か敵がお強いので浅い階層で、鍵の付いた宝箱開けたり鍵の扉に入って別のことしてストーリーは大して進んでいません。
2010.04.14

第4階層到達
■めでたく第4階層到達
しました。武器のお値段が高いので、第3階層を潜ってファーマー2人連れて採取・伐採・採掘三昧。
ちなみにすれちがい通信のギルドカードは現在2枚です。なかなか交信できないなー。
2010.04.13

コピー本表紙
■表紙
日曜のコピー本はこんな表紙でした。いつもはその場のノリとかで決めているタイトルですが、珍しくこの本はタイトルと内容が合っていますw
これを描いたのは先々週の日曜ですが、なにせ久々のカラー原稿だったので塗り方とか忘れてました(汗 最近のイラストは単色塗りつぶしばっかりだったらかなぁ・・。
2010.04.12
■無事終了
東方名華祭は無事終了しました。結局新刊はコピー本になってしまいましたがスペースに来てくださった方ありがとうございまいした~♪
日曜日の午前3時までコピー本作っていたんでイベント開催中は眠かったです。やはりコピー本はしんどいです(汗
■で、そのあと
イベント終了後、行ってきました。喫茶マウンテン。変り種のメニューがあるということで有名なこのお店。このイベントのあとに行こうと前から決めてましたw
で、さっそくメニュー。

喫茶マウンテン
・・・・・・。
この「甘口抹茶小倉スパ」にチャレンジ!

付き出し?
まずは軽い軽食。元から付いているのか飲み物を注文したので付いてくるのか、よく分かりません。

甘口抹茶小倉スパ
どーん。思わず吹きました。
極太の抹茶色のパスタ。あと量。隠れて見えませんが、生クリームの下にあんこがあります。

ほかほか
写真では分かりませんが湯気が立ちます。ほっかほか。

イカスミジュース
イカスミジュースも頼んで、「いただきまーす!」
・・・10分後。
・・・。ゲフ・・・。
食っても食っても減らない・・・。やはり量がすごい。最初の3口はおいしかったんですが、それ以降脳の「飽きたゲージ」の針が一気に振り切れてもう見てるだけでおなかいっぱい。ただでさえ少食なのであの量は殺人的でした(涙

途中経過
のってるあんことか生クリームは普通に食べれるんです。が、シロップがかかった極太のパスタが・・・。もう口が「甘いもの」を受け付けてくれません。

がんばった
40分くらい居座ってここまで食べました。途中塩振ったりしてなんとか甘みを抑えて食べました。これまで食べればいいよね?もうゴールしてもいいよね?には・・・は。
お隣のカップルも同じものを注文していましたが、ほとんど手付かずでした。でも、このときあれを見て「もったいない」とはなぜか思いませんでした・・・。
ちなみに奥に見えるのは相方が食っていた甘口キウイスパ。こっちは抹茶スパのさらに上を行く甘さで、あやつも途中で白旗を上げてました。食べるスピードはすごく早かったんですが、この状態になった途端、ピタッと止まりました。今思えば、最初に出てきた塩味のあるクッキーはスパを食べる途中に食べるのが正解だと思いました。
いや、おいしかったんですよ。おいしかったんです。でもおいしいのと食べ切れるとは必ずしも合致しないんですorz
「甘いものはそうそう大量に食べることができない」といういい証明です。甘党にはたまらない一品なんでしょう。
あ、イカスミジュースは一言でいうと「アイスおしるこ」でした。おいしかったです。
リベンジを誓ってレジに向かう途中、きのこスパ(と思うわれる)の量が異常でした。てんこ盛り。あとカレーがおいしそうでした。
そうえいば近くの4人組のお客さんが
「ここの店は水がないと食べきれない」「前は水もなかった」
とか言ってました。ああ確かに、と思いました。まあ、普通のメニューもあるので一概には言えないんでしょうが・・・。
帰りに口直しにひつまぶしを食って帰阪しましたとさ。
2010.04.02

世界中の迷宮3
■予約していた世界中の迷宮3が発売日の1日に届きました!
さっそく合同誌の相方に
「予約していたゲームが届いたので原稿が遅れます」
と送ったら
「ちょwwww」
って返ってきました。
ただ、新刊が落ちると涙目なのでとりあえず来週までお蔵入りします。
ちなみにパーティーは
ファランクス・シノビ・モンク・ゾディアック・ファーマーです。攻撃面は弱いですがファーマー加入のおかげで武具のそろえがよくなりました。シノビの装甲が薄い!HPが低い!よくしにます。ブログパーツを左に付けてみました。
■すれちがい通信
今日会社行く途中で試してみました。案の定反応なしorz
・・・まあ、気長にやりますw