2020.12.26
2020.12.19
第108回イラスト合宿でした
いつもの居酒屋。このご時世、時短営業と言うことで21時まで。だいたいいつも22時過ぎまで居座るのでちょっと物足りなさを覚えつつも強制的に早く帰宅できる利点もあり。17時過ぎから店にいるんだから十分でしょ、と言われれば「はいそうです。」と言うしかない。
八雲先生にやたらとサプチケの販促をされた。ここで入手したキャラが年末のガチャピンで取れる可能性を考えると慎重にならざるを得ないのだが・・・。
2020.11.28
第107回イラスト合宿でした
2020.10.31
第106回イラスト合宿でした
いつもの居酒屋。いつもの席が予約で埋まってた。予約すると割引になるというGoToイートの影響か。どうかは知らないけど。
いつものほぼ固定メニューを頼んでビール飲みのみして5時間。変わり映えしないのになかなか飽きないものですなぁ。今日のビール数は11杯。・・・ん、5:8の13杯かと思ってたら4:7だった。先生の勢いのある飲みスピードで3杯差(たぶん)も開けられてしまった。・・・だからどうだという話だが。
DQWで歩数記録が出せるようになったので記録をつけておく。結構歩いたつもりだが果たして。
アークナイツ。通常ステージはまあ普通にクリアしたものの、続隠しステージを出すために必要なステージ8を6人編成で、という条件が全然攻略できず、ふてくされてこの3日サイト更新できなかった。が、今日ようやくクリア。めでたい。
来週エクストラステージが開放される前に隠しステージをクリアしておこう。
2020.10.19
[738枚目]もみじ
2020.10.13
[737枚目]うどんげ色紙
DQW。1周年記念から始まったコンテスト。歩数を稼ぐとスライムが成長するというコンテンツ。24万歩ほど歩いて優秀賞。コレがどの程度のものなのかよく分からん。石とかくれなかった。
こちらも1周年記念クエから。強すぎて倒すのとっくにあきらめてたレイドボスを、緩和措置が入ってようやくソロ討伐できた!よほど倒せた人少なかったんだろう。でも30分もかかったのでもういいです。
DQWのレイドは誰も入ってきてくれないのでソロ討伐が基本。その上、記念クエにコイツの討伐が条件に入ってるので、倒せないとそのあとの報酬が手に入れらないという罠。繁華街とかなら人がいるから複数人討伐できるらしいけど、それ以外はほぼ無人。レイドボスというソロコンテンツ。
今週末あたり、DQWのもう一つの魅力、「ゴミガチャ」をご覧に入れたいと思います。
2020.10.10
第105回イラスト合宿でした
2020.09.20
第104回イラスト合宿でした
晩飯。今日は久々に3人で飲み食いしてしゃべってる時間が多かったせいかビール11杯という最少記録を樹立。もっと飲んでる気がするんだが。お代も2人のときとほとんど変わらなかったという。
なんかずっとスマホゲーの話をしてた。
今日で2回目のクーポン券がなくなったけど、またまたクーポン券を薦めてきてまたまた10,000円で買ってしまった。我々だけで限定100部のうち3部も購入してるのはどうなのか。7月末までの販売が9月末までになり、たぶんまた延びてると思う。
動画。いろいろと時間切れで中止。今日の分は今まで一番難しかった。最大配置数制限がこんなにもキツいとは。
等級8はなんとかクリアはしたけど合宿終了後に録画するため再度挑んだら再現できず。無念。
2020.09.11