2010.01.30
ようやく
■地霊殿妖精級クリア
なんとか・・なんとか鳥を倒しました。エンディングはEnding7「コンティニューにせずクリアしよう」でした。…しばらく無理そうですorz
鳥倒すのにがんばったので更新は休憩です。また明日。
サークル「ウソ8割デマ2割」のウェブサイトです。関西中心に活動中。
2010.01.30
■地霊殿妖精級クリア
なんとか・・なんとか鳥を倒しました。エンディングはEnding7「コンティニューにせずクリアしよう」でした。…しばらく無理そうですorz
鳥倒すのにがんばったので更新は休憩です。また明日。
2010.01.28
2010.01.27
2010.01.26
2010.01.25
■地霊殿
風神録はあきらめて地霊殿をしてみました。
うん、結構いいトコまでいくんですが、最後の空にどうしても勝てません。カラスーーーー!
ムキになってしまくったら手がつりました。具体的には右手の親指が・・・。ショットの発射ボタンを押し続けるのはいいとして、slowにするためにショットボタンとの同時押しが手にクる。ボタン配置変えたらいいのかな?
今キーボード打ってても痛し痛し。鉛筆もったら手がプルプルしてたので今日の更新はお休みです。結局カラス攻略できず。今のところ3番目か4番目のフィクストスターで100%死んでます。どこに避けたらいいんだ・・・orz
2010.01.24
2010.01.23
2010.01.22
■fpdf
PHPに組み込んで自由にPDFファイルを生成できるフリーのプログラム。ベリー便利。PHP使いにとっては印刷業務に大変重宝します。日本語環境で使うときはちょっといじらないといけないんですけど。
で。本家ページ(fpdf.org)に行って楕円形を表示する関数Ellipseを記述しているファイルdraw.phpと文字の角度を変える関数が入ってるファイルtransform.phpを画必要だったので組み込む。ここでクラスの知識が初めて役に立った。気がする。
FPDF→いろいろ→FPDI_Protection→PDF_Rotate→MDFPDI
だった継承を
FPDF→いろいろ→FPDI_Protection→PDF_Rotate→PDF_Ellipse→PDF_transform→MDFPDI
な感じにして組み込みに成功。プログラム的に継承の仕方が違う気もするけどちゃんと動いたのでよしとする。
2010.01.21