2015.10.30
2015.10.29
イベント情報/第11回東方紅楼夢
最終更新日:2015/10/30 23:20
11/1開催の「第11回東方紅楼夢」情報を掲載しています。
スペースは「し-11ab」です。
■頒布物
☆新作☆
・フラスコ新作2種類あります。
・ハンターケース懐中時計
上蓋付きの懐中時計(ハンターケースタイプ)です。クオーツ式で電池交換(電池型番:SR626SW)が可能です。
計7種類。頒布価格は3,000円です。
・6オンスブラックスキットル
アウトドア用品のひとつで、主にアルコールを入れる容器として使用されます。ズボンのうしろポケットに入れることから「ヒップフラスコ」とも呼ばれます。
かなり久々にもみじとレミリアの新作を作ってみました。頒布価格は3,500円です。
今回から旧作品の頒布価格改定を行います。
複数個ご購入でオトクになります☆
頒布価格は
1個・・・3,000円
2個・・・5,500円
3個・・・7,500円 となります。
・ハンドメイドレザークラフト
1枚革から製作している手縫いのレザークラフトキーケースです。ホック部分にはコンチョ(飾りボタン)が付いています!
キーケースとコインケースの2種類があります。
■その他
・色紙
鋭意制作中。
いつものようにオークション形式です。
2015.10.22
いつものボウリング
なんたること!帰りにスコア表もらうの忘れた。
4ゲームして120くらい、150くらい、164(たぶん)。もう1ゲームはもう忘れちゃった。というか、3ゲームだったっけ?
2015.10.17
第38回イラスト合宿でした
2015.10.15
もみじ[422枚目]
今日は時間があったのでいろいろと用事を済ませる。
朝から散髪に行ってから写真屋で免許更新用の写真を撮る。でもって警察署に出向いて更新手続き。視力検査がけっこうギリギリだった気がする。少しずつ視力が悪くなってる感じ。免許の受け取りは来月。
その足で自転車のメンテナンスのためにスポーツデポへ。1時間ほどかけて見てもらっていろいろ悪いところが見つかる。ブレーキシューがもう完全に磨耗してる、サスペンションが動かない、後輪のホイールががたついている、などなど。
とりあえずブレーキシューの交換をお願いする。後輪の交換が約1万、サスペンションの修理が数万するそうなので、車体の寿命がそろそろ近づいているのかも。
調べてみたら、今乗ってる自転車を購入したのは2006年7月25日。もう9年乗ってるんだねぇ。
直近のデポでのメンテナンスは2013年6月17日。そりゃブレーキも磨耗するよね。
2015.10.14
漁獲高初動報告書
2015.10.13
イベントおつかれさまでした
今回はほとんど頒布物の持ち込みをしなかったのでさびれたスペースになってしまいました。
そんなスペースに来ていただきありがとうございましたー。
久々にスケブを描きました。写真でも撮ろうとしましたがすっかり忘れてました。椛を描きました。スケブを依頼された方からお菓子をいただきました。ありがとうございました。
色紙もポスターも無事嫁いでいって一安心。
途中で八雲先生が来てくれたので、スペースをぐるっと一周する時間ができました。
イベント終了後は、いつもの王将で昼飯兼晩飯を食べて大阪に帰宅。
前日に朝から山登りをし、この日も朝が早かったので大変眠かったです。あと、山登りで筋肉痛だった足で移動してたものだから、足の痛みが火曜日まで延びました。
2015.10.12
いべんとじょうほう/とものかい
最終更新日:2015/10/12 08:10
10/12開催の「文々。新聞友の会」の情報を掲載しています。
スペースは「十-26」です。
・・・といっても特に書くことがない!さんま漁に出漁中なので今回はまったりモード。
椛のコインケースと懐中時計、色紙のみ持参します。ほかのキャラは持っていきません。
前回残ったポスターがあるので、希望される方に差し上げます。