大⑨イベントれぽ

イベントおつかれさまでした。スペースへきてくださった方ありがとうございましたー。
また、お隣のサークル様にはよいものを購入させていただき、厚かましくもお菓子までいただきました。帰りにお礼を言えなかったのでこの場を借りてお礼申し上げます。

今日は晴れ

今日は晴れ

夜行バスに乗って7時20分くらいに到着。前日は出発5分前に乗り口に着いてあやうく乗り遅れそうになりました。
しかし、久々にバス乗ったけど尾てい骨をヤられた。ヒジョーに痛い。
気を取り直して駅南側にあるいつものマクドさんで朝飯を食いがてら時間つぶし。
イベント会場前

イベント会場前

入り口前には屋台がたくさん並んでました。いつもこんなにあったっけ?
 
09:00 サークル入場開始。荷物を回収して設営を始める。いつも使ってるメッシュパネル。あれを何とかして鉄製ではなくプラ製のような軽いものに変えたいといつも思う。
 
10:30 イベント開始。ぱちぱちぱち。いい天気だったのでなかなかの盛況ぶりでした。イベント中は会場内のどこかでライブみたいなものが開催されていたらしく、生の歌が聞こえたりしてました。
変わった企画として、「合同祭くじ企画」というのがあって設営時に運営から福引券を20枚受け取る。これを参加者に配って5枚集めると福引できるらしい。賞品が何だったかは不明。
14:30 イベント終了。ぱちぱちぱち。色紙が余ったらじゃんけん企画に持っていこうと思っていたけど、無事全員嫁いでいきました。今回はルーミア、もみ、海風の3人でした。
撤収作業して駅でお土産を物色。
くろがね堅パン

くろがね堅パン

御存知!堅パン。いつのまにかバリエーション増えてる。通常のものより細くて食べやすいというタイプを購入。あと明太子とか。
 
16時に新幹線に乗って帰宅。途中、中秋の名月が見えたので団子の代わりにハイボールとスルメでお月見。お酒こぼしちゃったので半分しか飲めなかったけど。
そういえば、GOでは現在団子集め中。ちょっと大変だけど、月見団子を7,500個くらい集めるのです!ムリです!!
 
帰宅後、足が筋肉痛になった。なぜだ。

おすすめ