2016.07.24

団順位
人数も増えたので予選をがんばってみました。結果は5323位。前回は10,000位以下だったので大躍進。AT時にEX狩りを延々してましたが、あとでソロ狩りしてみたら8分ほどで狩れたのでAT時以外のときはVHじゃなくてEX回してればよかったな、と。

ランキング
予選突破に必要な貢献度は3.7億。今回稼いだのが0.5億。チケットなしでの予選突破はまだ先です。。
予選終了後、セレマグを攻略。汁飲んでなんとかクリア。12人くらい助けに来てくれました。これでランク102にしてようやくバハ自発できるようになりました。あとで自発しませう。
2016.07.16

2億ポイント
どうやったら貯まるんだよ、と思ってたら意外といけました。考えてみたら超級300万x60回ちょっとで到達するわけか。
2016.07.14

何桁あるの?
FGOのレイドボス戦は、グラブルと違ってイス取り・はや押しゲームじゃない点がいいよね。ただ三色鬼戦はかなりうっとうしかった。上級が精一杯。で、ラストのボス戦はかなり戦いやすいので超級回ってポイント稼ぎたいと思います。
にしてもすごいHPだなぁ。
2016.07.12

コインケース制作中
夏コミに向けてこつこつ作ってます。新規イラストを増やしたいところです。
コピー本くらい作ってみたいですが、時間的にどうなのか。
2016.07.11

プレボ
前端末のF-10Dだとスペック不足のせいかとんでもなく遅くなってしばらくプレイしてなかったFGO。新端末になったので再インストールして引き継いでみる。
久々に見たらプレゼントボックスにたくさんの詫び石と詫びりんご!ログインしてなくてもくれるんだね。
レスポンスはというと、さすが新端末だけあってサクサクだぜー。19時に新イベが始まるそうなので3ヶ月ぶりに復帰するとしませうか。

10連ガチャ
石がいっぱいあったので回してみる。FGOのガチャは相変わらずks。
2016.07.09
新端末を買ってしまいました。
2012年9月に買ったF-10D。問題児と言われながら長らく愛用してましたが、最近になってスペック不足が否めず、胸ポケットからヒモなしバンジーを何度も繰り返しちゃってるおかげでかなりボロボロ。
というわけでネットをちらちら見てると、アウトレットで安いを見つける。ついついポチってしまいました。

zenfone2
買ったのはこちら。ASUSさんのZenfone2。去年の機種ですな。32,700円なり。
Intel Z3580 2.3GHz,4GBメモリ,32GBストレージとスペックは申し分なし。過剰なくらい。
画面は5.5インチ。前のが4.6インチだったので一回り大きいけど手持ちには特に支障なし。重さも150gから170gになったけどこちらも特に問題なし。
電池の持ちはイマイチだけど、前のも輪をかけてひどかったので意外を許容できちゃったり。
週末いじってましたが、最初に驚いたのが充電を開始してもランプが点灯しなかったこと。初期不良かと焦りましたが、ネットで調べると電池が見事に空っぽだとそうなるらしく、時間をかけて充電すればランプが点灯してなくてもちゃんと充電するそう。
それを信じて3-4時間ほど放っておいたらちゃんと起動しました。心臓に悪いです。

側面
次に裏フタがかなり開けにくい。切り欠きが小さすぎて爪がなかなか入らず難儀しました。開けるために側面が爪でちょっと傷ついたし。工具なんか使ったらさらに被害大きそう。
気合入れすぎて裏フタ割れたという報告も見ました。交換には7,000円かかるらしい。
SIMの認識は少し時間はかかったけど問題なし。SDカードは差し込む限界がイマイチ分からずちょっと苦労しました。思ってたより奥に差し込む必要がありました。
画像は1920×1080でとってもキレイ。発熱も前とは比べるまでもなくとってもマイルド。F-10Dはホントにカイロ状態でしばらくゲームしたら発熱で充電できない状態でした。
一通り触り終わったら前端末からアプリやらゲームやらの引継ぎをします。
2016.07.04
セミの鳴き声が聞こえてきました。早いのやら遅いのやら。今年は猛暑だそうです。