メールからPHPを実行する方法

■aliases
メールを受信すると特定のファイルを実行する方法を見つけたので記録しておこう。
1.aliasesファイルを開いてコマンドを打ち込む
# vi /etc/aliases
(メアド): “| /usr/bin/php -q (実行するファイル名のパス)”
phpファイルの位置情報と -q が必要なのかどうかは未確認。メアドは架空のもの(ユーザーとして作成してないもの)でも問題なかった。@以下の記述は不要。
2.更新
# newaliases
これでOK。ちゃんと実行してくれました。

aliasesファイルはメールの受信先を決定するだけだと思っていたけど、|(パイプシンボルというそうだ)を使ってファイルの実行ができるとは知らなかった。これは何かに使えそうだ。

おすすめ