2018.04.22

紫色紙
朝起きたら「ある条件」が速攻で達成されていたのでマラソンが始まってしまいました。誰だ、こんなことしようと言い出したのはっ!!
とりあえず名華祭のときの色紙を上げて様子見。
それはそうと、去年の11月からイラスト更新してなかったんだねぇ。やる気なかったからね。仕方ないね。
夜は大学の知り合いと飲み会。2日連続飲み会は結構キツいねぇ。
Tag:
八雲紫 東方PROJECT 色紙
2018.04.21

成果物
例会。今回の晩飯はここ最近の中では一番面白い飲み会となりました。とりあえず明日「ある条件」を満たすと「イラストマラソン」開催が決定しました!今回の「犠牲者」は飲み会全員となります。いつも晩飯だけ来るヤツを巻き込めただけで成功と言えます。一人不満を言うのがいたので「ハンディキャップ」ということで2日に1枚という条件をつけましたが。
とにかく明日の「条件」が発動するかどうかで開催されるかどうかが決まりまする。個人的には明日からグラブルが古戦場なので避けたいところなのですが・・・。
2018.04.20
花粉症の症状がほとんど出てこないので、昨日からマスクなしでの外出を始めてみる。
花粉症の者がマスクなしで外へ出る・・・それは相手(花粉)に手袋を投げることと同義!
で、今のところマスクなしと比べるとクシャミが多少出るかな?・・・といった程度。
鼻が両方つまってひねった蛇口みたいになる、ようなことは起きず。めでたい。
花粉症完治者第1号となるやもしれない。
2018.04.04

どじょうの唐揚げ
名華祭に行ってきました。当サークルのスペースに来ていただいた方ありがとうございました~!なにやら今年は過去最高の来場者数とか言っていました。いい天気だったしねぇ。久しぶりに描いた色紙も2枚ともお嫁に行きました。

レゴランド
会場の隣にあるので見に行きました。入り口まで。
去年にはなかったレゴホテルが建ってました。まだ開業してないみたいだけど。前よりは賑やかになった。気がする。

みそかつ
帰りに矢場とんでみそかつを食べて〆。うまし。
最後に、帰りの電車で切符を落としてしまい、駅員に泣きついて改札から出してもらったのはナイショだ!
2018.03.28

闇編成
グラシ4凸3本に到達したので、コレを機に大昔に入手してずっとお蔵入りしていたハデスをようやく使ってみる。とりあえず適当に編成。

MVP
グランデさんで初MVP取れました。
今週末の名華祭に行くための近鉄特急のチケットをいつものように金券ショップに買いに行ったら、まる得きっぷが今月末で廃止になることが判明。品薄でもうないらしい。仕方ないので乗車きっぷだけ購入。窓口で特急券を買うことになるのだが、全然安くならない。実質7-800円の値上げになってがっかり。
2018.03.27
最終更新日:2018/3/29
2018/04/01に開催される東方名華祭に参加します。サークル参加は今年初。
頒布物は2種類、キャラクターは10キャラ製作する予定です。
■頒布物
・6オンスフラスコ

6オンスウイスキーフラスコ
ブラックスキットルの後継となる(予定の)新しい頒布物。

フラスコラインナップ
10種類の予定です。漏斗が付属します。頒布価格は3,000円です。
・キャラクターオイルライター

オイルライター
こちらも新作。

ライターラインナップ
頒布価格は2,000円です。
・キークリスプ、マグネットクリスプ

マグネットクリスプ
去年の紅楼夢に合わせて制作したキーホルダーとマグネット。
イベントには持参せずpixivの
BOOTHでの頒布のみとなります。
■その他
・色紙
珍しく描きました。たぶん2枚持っていきます。いつものようにオークション形式にすると思います。
2018.03.24

色紙
次の週末の名華祭に合わせて久しぶりに色紙を描いてみました。うーん、2頭身以外のキャラを描くのいつぶりだろう。
2018.03.15

イロモノお菓子
コンビニで珍しいお菓子を見つけたらつい買っちゃうんだ。辛かったけどまあまあイケた。
今日はコートがいらないくらい暑かった。でも明日は雨が降って気温が下がるらしい。
今週のうちに名華祭と例大祭のサークルチケットが届く。で、忘れてた東京行きの夜行バスを久しぶりに予約しようとしたらめっさ高かった。
2018.03.13

体験版プレイ記念
PS4のストアをのぞいていたらたまたま見つけたので、とりあえず体験版をプレイしてみる。40分制限適当に遊んでみてなかなか面白かったのでPC版の方の体験版もプレイ。こっちは100分制限。チュートリアルなしでいきなり始まり、速攻で夜になってエネミー共にボコボコにやられる。リスポーン!リスポーン!
先週末から続いてたケツの痛みはいつの間にかなくなってた。