名華祭れぽ
東方名華祭おつかれさまでしたー。今回もたくさんの方にスペースへ立ち寄っていただけました。ありがとうございましたー!
今回の名華祭は開始時間が10時なものだから、4時半起床→5時20出発→6時近鉄特急発→8時名古屋着→8時40分金城ふ頭着→9時前ようやく会場到着という、なんとも眠いスケジュールでした。正直11時開始で十分だと思うんですけどねぇ。
土曜日が異常低気圧の影響で風雨だったので天気が心配されましたが、風は出ているものの雨は降らずなんとかもってくれました。家を出るときちょろっとだけ降ったため持ってきた傘が邪魔で仕方ありません。
でもって開場。今日はスケブ依頼もなく、時折スペースを離れてうろうろした以外はスペース内でまったりと「onちゃん」をかぶってまったりしてました。今回もonちゃん認識率(?)は3~4人ほど。魔神の実家があるわりに少ないような。
このポートメッセなごやというところ、インテックスに近いものがあるけれどいかんせんメシ屋がない!こーゆーイベントだと出店とかあったりするけど、そういう類も発見できず。金城埠頭にはコンビニがあるらしいものの、そこまで買いに行くのはめんどくさい。
というわけで腹減ったを連呼していたところ、一般参加の知人の方から差し入れをいただきました!
昨日描き上げた文色紙ですが、本日めでたくお嫁に行きました。色紙の画像を見てわざわざ見に来ていただいた方でした。本当にありがとうございますー!!
さて、14時から片付けを始め、余ったコルクコースター4枚をアフターイベントの景品に提出(事前告知はしていませんでしたが、コルクコースターを作って持って行っていました)。さて、どんな方法で誰の手に渡ったのでしょうか?
景品提出の際に「ひつまぶし食って帰ります」てなことを書きましたが、名古屋に着いて予定を変更。「ひつまぶし」から「手羽先」になりました。ナスカの「風来坊」というお店で昼飯兼晩飯をいただきました。名古屋の手羽先は甘辛いものだと思っていたら、こちらの手羽先はコショウが効いていて予想と違う味でした。が、味はグッド。お酒も飲みのみ5人で食べに行って一人3,300円なり。結構食べたね。ごちそうさまでした。







