2022.12.04

まさかこんなに長引くとは

月曜にあったノドの痛みがまさかこんなに続くとは。
水曜まではちょっとコンコンと咳するだけだったのに、順調に成長して金曜の朝には熱まで出るしまつ。土曜日の忘年会と土日に万博公園で開催されてたウォークイベントをあきらめる。無念。
 
熱は1日で引いてくれたけど咳は相変わらず。何が辛いかって寝てるときも出るので、そのたびに起こされて最近はずっと寝不足。夜は自分が今起きてるのか寝ているのかよく分からない感じ。

2022.12.01

[DQW]ダイ大コラボ

広告付き

広告付き

ダイ大コラボが始まったわけだけど。
 
なんと、広告が実装されてしまった。異世界情報(笑)とか言う名の広告見たらこころが追加でもらえたり、ゲーム内アイテムもらえたり。広告はもちろん、ドラクエと全然関係ないアプリやらゲームやら。
 
やっちまったなぁ、ウォーク! というのが正直な感想。
 
こんなん、売り上げ的にヤバいことを公言してるようなもんじゃなかろうか。いろいろヒドいよ。マジで終焉が近いのかもしれない。

Tag:

2022.11.28

コピックインク購入

新コピックインク

新コピックインク

Y00とY14のコピックのインクがなくなってきたので買いに行ったら、いつもの四角いタイプのがなかった。
 
代わりにあったのがこのペンみたいなインク。いつの間にかインクが大きく変わってた。容量が25mlから12mlになって値段は据え置き。・・・なんかめっさ上がってません?
 
それと、パンパンに膨らんでたPSPの電池を回収してもらいにビックカメラに行く。ネットで見たら「膨らんだ電池は回収してもらえない」とか書いてたけど、普通に回収してもらえた。
正確には、回収方法を店員さんに聞いたら「このボックスに入れておいて」とだけ。一次電池はちゃんとした回収ボックスへ、二次電池はその横にあるちっこいバケツに。何か待遇に差があるけど、特に確認もなかったのでそのまま入れておいた。
 
それはそうと。
どうもノドが痛くて咳が止まらない。土曜日に知人の家に泊まってからだから、そのとき寒かったから?な気がする。

2022.11.20

[アークナイツ]SN-S-5

SN-S-5

SN-S-5

全然クリアできなかったので答え見て笑った。なるほど、遠距離で十字砲火すれば勝てるのか。
 
というわけで、遠距離置けるだけ置いてみた。敵がとける溶ける。大変楽しかった。

Tag:

2022.11.19

第144回イラスト合宿でした

色紙

色紙

前回下書きしてた色紙に塗りぬり。黄色のインクがなくなってきた。
 
晩飯はいつもの居酒屋。17時はさすがに空いてたが、18時になるとどっとお客さんが入り大繁盛。よいことです。
八雲先生が音ゲー布教のためswitchを持参とのことで、19時くらいで居酒屋をあとにして後は部屋呑み。
前回の轍を踏まないように、と思ったらやっぱり焼酎を購入してレッツプレイ。プナイプナイたいそうが耳に残った。
 
23時におひらき。焼酎半分くらい残った。やはり前回は飲み過ぎだった。

2022.11.18

[DQW]エビプリ

エビプリ覚醒

エビプリ覚醒

今イベントの目玉、エビプリ覚醒。とりあえず覚醒できたけどメガモンのこころドロップがDばかり。今に始まったことではないが。

Tag:

2022.11.13

[グラブル]古戦場本戦結果

本戦結果

本戦結果

結果だけぺたし。団内順位は11位。それなり。

Tag:

2022.11.12

[アークナイツ]EXステージに挑戦

EXステージ

EXステージ

EXステージ追加。古戦場なんかほっといてステージクリアにいそしむ。ステージ2と8がキツかった。
 
8はボスが出てくるので難しいのは仕方ない。試行錯誤しながらステージクリアを模索する。
が。ステージ2。テメーがダメだ。ギミックのせいでザコがブロックをすり抜けていくさまを何度を見せられて、だいぶ理性を持っていかれた。

Tag:

2022.11.10

[グラブル]本戦中

100HELL

100HELL

とりあえず100HELL周回。いけるかと思ったら何回かに1回はよそ見してたら全滅してた。150HELLはもっとひどい。
どっちもオートでは安定しないので、急いでダメージ軽減してくれるというドラゴ杖を作る。高難度のボス戦ナシで素材集めができてよかった。
 
杖のおかげで100は余裕になった。150はもういいや。

Tag:

2022.11.08

[グラブル]こせんじょうよせん

予選

予選

肉だけはいっぱい集めた。絶対余るからインターバルでは集めない。
皆既月食

皆既月食

18時35分から19時59分までの間、スマホで定点撮影してそれを重ね合わせてみた。撮影間隔は適当。月があんまり暗くなってないのはシャッタースピードを途中から遅くしたから。最初1/800にしてたけど暗くなって全然見えなくなったので1/60にした。20時41分の天王星食も双眼鏡で見てたけど、月の左下になにやら小さなポッチがあったようななかったような。見えた気になってただけかもしれない。

Tag:

« Previous | Next »