E-6クリア

ゲージ破壊完了

 ゲージ破壊完了

E-6甲、なんとかクリア。攻略に丸一日かかり日曜日はE-6攻略で終わりました。
第1艦隊

 第1艦隊


第2艦隊

 第2艦隊

E-6メンバー。出し惜しみする必要がないのでほぼ1軍で固めました。唯一LV120大和を出してないくらい。機動部隊編成の一番上の固定ルートで行きました。これが最適解らしい。第1艦隊の航空機編成は一番多いスロットに艦攻、艦爆を配置。いつものように20あたりに入れたら熟練度がなくなっていたので途中から変更。
 
第2艦隊は防空マシマシ。摩耶様と秋月で艦載機を落としまくってもらいました。ほかはだいたい周回主義さんのサイトを参考に。
 
全試行回数は10回。うち、S勝利は4回、ラストダンスは2回。おばさんと戦艦棲姫の命中率はハンパじゃない。Sがなかなか取れませんでした。
大破退避は2回あったけど、大破撤退はゼロ。司令部施設はやはりすばらしい。
支援は決戦支援を1回目からずっと出撃。道中支援は行わなかったけどなんとかなった。
第2艦隊と決戦支援艦隊は、必ずキラ付けで出撃しました。
消費資材は油約20K、弾約12.5K、鋼材約15K、ボーキ約4.5K。バケツ約90。
油が結構減った。バケツは問題なし。
 
で、道中に
風雲

 風雲

出撃2回目にぽろっと出ました。なんかごめんなさい。
カタパルト

 カタパルト

カタパルト入手。あと勲章とねじ10個と洋上補給3個に補強増設。
 
これで残るは最終海域。E-7攻略の前にE-3に戻って瑞穂掘ってみます。
以下、資料。
 
E-6出撃内容
01.A勝利・五十鈴・旗艦落とせず
02.S勝利・風雲!
03.S勝利・榛名
04.A勝利・足柄
05.A勝利・摩耶・旗艦落とせず
06.A勝利・比叡
07.S勝利・アブゥ
08.A勝利・川内
09.A勝利・霧島・ここから最終形態。旗艦落とせず
10.S勝利・金剛・ゲージ破壊完了
E-6攻略開始前

 E-6攻略開始前


E-6攻略完了後

 E-6攻略完了後

おすすめ