Zenfone7がやってきた

Zenfone7化粧箱

Zenfone7化粧箱

3年ほど使っている現在のスマホ、Zenfone4。ヒモなしバンジーを何度かやっちゃっているので角にヒビは入っているものの、実に丈夫で元気な機種。
 
だったのだが。ここ数か月で一気に満身創痍に。
雨の中、手に持って移動してたためか、はたまた落下の原因か。USB端子の調子がおかしくなった。
PCの接続ができず、絶妙な角度でケーブルを差し込まないと充電もままならず。水玉マークのヘンな警告も出てきた。
そのいい加減な充電の影響か、バッテリーの持ちもなんか急に悪くなっちゃった。
 
修理に出したいところだけど、データの引っ越し先がない。
 
というわけで、後継機種の7を購入。
ASUSストアでOUTLET品が49,800円で販売してたので即購入。
 
使ってみた簡単な感想。
 
Zenfone7内容物

Zenfone7内容物

画面がひろーい。16:9を超えてるのかゲーム画面が昔のドラマの4:3みたいになってる。
カメラが動く。これは役に立つのか立たないのか。可動部分があるのは真っ先に壊れそうでこわい。
電池が長持ち。まあ新品なんで当然として、5000mAhもあるのでタフなのは間違いない。
おもーい。事前に分かってはいたけど超おもーい。4が175グラムだったのに対し7は235グラム。これは腕が鍛えられますわ。もしくは腱鞘炎。
 
とまあこんな感じ。
しばらくは暖機運転ということで、適当に新規でゲームでも入れて様子見ましょう。引っ越しはそのあとで。
なんとなくワーフリ入れてみた。

おすすめ