C86れぽ
夏コミお疲れ様でした!暑い中、スペースに立ち寄っていただき本当にありがとうございました!
今年も暑さは去年の「汗が噴き出して止まらない」ほどではなかったのでそういう意味ではまだ過ごしやすかったんじゃないかと。
初めに、今回付近にいたあるサークルの行動が非常に気になったので少し苦言を書こうと思います。
そのサークルは、イベントが開始されると自身の頒布物を手に、自スペースの前の通路に立って通る人たちに宣伝を始めました。通行量の多い通路で行うため当然通行の妨げとなり、またそのような行為は近隣のサークルの迷惑にもなっていました。
見てる限り3回は巡回中のスタッフに注意を受けていました。つまり、一度は引っ込むもののしばらくすると再び出てくるわけです。再三の注意を受けたにもかかわらず、同様の行為をしているということは悪質だと思ったのでここに記しておきます。具体的なことは次回申込み時の感想欄にでも書いておこうと思います。
さて本題。
15日
17:23 新幹線にて大阪出発。着くのは夜になるので簡単に晩飯を食べる。駅弁はイマイチなので事前にコンビニで買ったおにぎり2ヶとパン1つを食べる。あとお菓子少々。セブンのチャーハンのおにぎりがおいしかった。
18:15 途中駅で友人1名が同新幹線に乗り込む。
19:56 東京着。友人宅へ。2時くらいまでモンハンで遊ぶ。
16日
06:30 目覚ましが鳴ってごそごそと起き出す。友人宅が角部屋のため、窓から目もくらむ朝日が突き刺さる。天気がいい日はいやでも起きれます。
07:00 出撃。
08:15 ゆりかもめに乗って正門前に到着。
08:30くらい 自スペースに行く前に次回申込書3通(最近申し込んでない友人への押付け用含む)と頼まれもののコミケバッグを購入。毎回バッグを手に入れて何を入れているのだろうか?そんな感じでスペース到着。なんだかんだでいつもどおりの時間となりました。10分くらいはゆりかもめに乗ってる最中の腹下しが原因か。そんなことより荷物をゲットして設営を開始。いつもどおり1時間くらいかかる。
10:00 2日目開催。ぱちぱちぱち。
開場前は意外と涼しくて、今年は過ごしやすそうと思っていた時期がありました。
15:30くらい なんだか外が雨模様との情報が入る。雨が降ると最後に超大手様に並ぶことになる(※一昨年の冬とか)ので、少し早めだけれどちくちくと撤収作業開始。
が、やはり遅すぎたんだ。雨のため荷物配送場所が外から屋内に変更。16時20分くらい?(正確な時間不明)に撤収作業完了して移動したその先で見たものは、会場真ん中の入り口から会場の一番端まで続いている長い長い発送待機列。あの列の長さを見た瞬間の絶望感といったらもうね。友人に先を見に行ってもらったら、入り口から延びる列と同じ長さの列が会場外にも続いていると。正直2時間は覚悟してたけど、クロネコさんの奮闘により無事荷物の発送を終えたのは17時20分くらいだったような。結局1時間くらいでなんとかなりました。めでたい。
16:00 少し時間をさかのぼって。2日目終了。ぱちぱちぱち。とりあえず若い番号側のサークルとは二度と隣同士になりたくありません。
17:30 荷物発送完了後、ジュースを飲んで少し一服した後晩飯を食いにりんかい線に乗ってちょっとトラウマの天王洲アイルへ。雨も止んでて言うことなし。晩飯を18時半に予約していたので、荷物発送の時間によっては電話を入れないといけないかもしれなかったけど、別にそんなことはなかったぜ。
飲み物はビールにワイン、あとお気に入りのビールとジンジャエールのカクテル・シャンディガフも。
2時間ほど飲み食いして、3人で占めて16,000円くらいなり。
20:35 天王洲アイルをあとにして友人宅へ。
22:00くらい 友人宅着。ベタベタの体をきれいにするため近くの銭湯へ。一番近いところは土曜日が休みだったため歩いて15分くらいのところに行く。入浴料460円+大小タオル50で合計510円。バスタオルが付いてるところが評価大。中は普通の銭湯とは思えないいろんな風呂がありました。ジェット風呂に薬湯、高濃度炭酸泉。おまけに上に上がる階段があってスカイツリーを展望できるデッキまでありました。今日はもやがかかってて見えなかったけど。風呂上りにはやはりコーヒー牛乳。こちらは120円。
23:00過ぎくらい さっぱりして宿(友人宅)到着。意外と長風呂してしまった。モンハンを何狩りかしたあと寝る。
17日
08:00くらい 起床。今日は曇っているのでまぶしい思いはしなかった。
09:20 東京駅着。お土産を物色。とか言いながら買うものは「いつもの」ばなな。会社用と自宅用を買ってあとは新幹線を待つ。
10:00 東京発。途中名古屋で友人が降りる。名古屋は近くていいねぇ。
12:33 新大阪着。さっさと地下鉄に乗る。
13:20くらい 自宅着。この2日間は正直ちゃんと寝ていない。フローリングの床が痛かったのと、某友人のいびき。あまりいびきかいて寝てるイメージがなかったんだけど、結構音出てるねぇ。
というわけで、この日の残り半日はほぼ横になって寝てました。おかげでこの日の夜は逆に寝れなくなったけど。







